柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

水中ログ

柏島ダイビングサービス『モダンビート』がお届けする海の情報です

2015.08.07 <水中ログ>

水温29℃って(゜o゜)

でっかい台風のうねりの影響がある柏島です。 
浅場にはきれいな水が入っていて暖かいんですが、-10mを越えたあたりから濁りがあり、水温も下がります(^_^;) 
あと一歩でスコ~ンと青くて暖かい水に変わりそうなんですが。。。 
でも、快適な水中には間違いなく、ベストですベスト!! 
 
水温は29℃、上がりすぎ~\(-o-)/ 
透視度は10m~20m。

キツネメネジリンボ

キツネメネジリンボ

ストロボの光に反応してクネっと体をひねった瞬間です。 
そういえば、キツネメの正面よりの写真ってあまり見たことないですね^_^; 
珍しい一瞬を切り取っていただきました!

ヤシャハゼ

ヤシャハゼ

長期滞在のyamakikoさん、今回の滞在中に何度も挑戦しているヤシャハゼの撮影。 
きれいな色がでてます~~~(*^_^*)

コケギンポ

コケギンポ

コケギンポの「コケ」とサンゴからはえた「コケ」がかぶっていますね(^.^) 
 
本日の写真はまたまた。。。yamakikoさんにいただきましたm(__)m


2015.08.06 <水中ログ>

南からの風があります(^_^)

台風の影響でしょうか、南よりの風が強かった1日です。 
明日以降は徐々に影響はなくなってくるようですので、週末のゲストの皆様はご安心ください(^_^) 
思ったほどのうねりもなく、快適なダイビングでした。 
 
水温は27℃前後、透視度は15mくらいでそこそこ見えてます(^_^;)

キンチャクガニ

キンチャクガニ

甲羅の模様が「L」と「16」Mr.NOMOの専属チアガールですo(^o^)o 
現役引退してるけど。。。(^_^;))) 
Yamakikoさんにいたただきましたm(__)m

レモンスズメダイyg

レモンスズメダイyg

まだ小さな個体ですが動き回りです(^_^;) 
何とか撮れた1枚です。

ヒメウツボ黄化個体

ヒメウツボ黄化個体

いつもの場所をタコに占領されて行き場がなくなっていました。 
適当な穴から顔を出していたところを撮らせていたただきました。 
お口開き過ぎやし~~~(⌒‐⌒) 
 
今日の動画は。。。コチラ↓ 
大堂海岸・青の洞窟


2015.08.05 <水中ログ>

今日も快晴!ベタ凪ぎo(^o^)o

毎日暑い夏日が続いている柏島。 
今日も凪いでいました(^_^) 
台風の影響なのか、わずかなうねりを感じました。 
浅場での撮影も問題無い程度です。 
 
水温は28℃前後、透視度は15mくらい。

ジャパニーズピグミーシーホース

ジャパニーズピグミーシーホース

探せば結構見つかるようです。 
イバラカンザシを背景に撮っていただきました。 
写真はyamakikoさんにいたただきましたm(__)m

ホムラハゼ

ホムラハゼ

今年初のアップ??? 
結構見れていたのですが、アップする機会がなく。。。 
Yamakikoさん、見事に撮っていただきました~(^O^)

ミヤコキセンスズメダイyg

ミヤコキセンスズメダイyg

浅いところに居てます。 
うねりが入れば撮影が困難な被写体ですね(^_^;)


2015.08.04 <水中ログ>

良い潮が入りそうで入らない(^_^;)))

午前中はそこそこましな透明度ですが、午後遅くなるにつれ落ちてきます。 
柏島ブルーはいつになることやら。。。(*_*) 
今日は1本目と2本目の間に「青の洞窟」へクルージングしてきました。 
その内動画をアップします(^_^;) 
 
水温は25℃~28℃、深場へ降りなければ寒くないです。 
透視度は10m~15m。 

宙玉(そらだま)

宙玉(そらだま)

ミノカサゴとスカシテンジクダイの群れ。 
宙玉(そらだま)レンズで撮っています。 
矢中ガイドの手作りでversion2です。

クダゴンベ

クダゴンベ

ええ色が出てます~(^O^) 
スポットライトで。

ヒレナガスズメダイyg

ヒレナガスズメダイyg

ちっちゃな個体ですね。 
黄黒黄黒、タイガースカラーです~(^_^) 
 
今日の動画は↓ 
後浜の漁礁 
スカシテンジクダイの群れが凄いんです(^。^)


2015.08.03 <水中ログ>

本日も快晴ベタ凪ぎo(^o^)o

夏真っ只中の柏島。 
今日も暑い1日でした(^_^) 
前に雨が降ったのはいつだったかなぁ~(^_^;) 
 
連日潜っていますが毎ダイブごとに新しい出会いがあり、柏島の海の凄さを感じる日々です(^O^) 
 
水温25℃~28℃、水深によって大きく変わります。 
透視度は10m~15m。 
流れが入ってきています、そのうちスコーンと海の色が変わるのを期待して。。。

クマドリカエルアンコウ

クマドリカエルアンコウ

赤い個体、アカクマ??? 
10cm弱の個体でそこそこ大きめ(^_^;) 
クマドリマークがあったのでアカクマということで。。。

ボロカサゴ

ボロカサゴ

今日も見れました~、白い個体はやっぱきれいだわ! 
ホワイトバランスの設定を変えて撮っていただきました。

イソハゼ

イソハゼ

いっぱいいます、そこらじゅうにいます(^_^) 
でも、このシチュエーションはなかなかナイです。 
夏ですがカマクラの中からこんにちは! 
二度と撮れない一瞬をお見事ゲットしていただきましたヽ(^o^)丿 
 
本日の写真もyamakikoさんにいただきましたm(__)m


2015.08.02 <水中ログ>

快晴!凪いでます~(*^_^*)

あっついあっつい日が続いている柏島です。 
海は少々の流れがある程度で快適(^_^) 
本日もご来店いただいたゲストの皆様、ありがとうございましたm(__)m 
 
水温はすっかり夏模様の28℃、透視度もそこそこで15mほどでした。

ボロカサゴ

ボロカサゴ

真っ白な綺麗な個体です。 
ホウセキカサゴを観に行った帰りに遭遇! 
これから何色に染まっていくんでしょうかね。。。(^。^) 
yamakikoさんにいただきましたm(__)m

エナガカエルアンコウyg

エナガカエルアンコウyg

2センチ弱の小さい個体でした。 
次に探しに行ってもなかなか出会えない一期一会の出会いです(^_^;) 
yamakikoさんにいただきましたm(__)m

カエルアンコウモドキyg

カエルアンコウモドキyg

昨日のカエルアンコウモドキの続き。 
チャンバラ貝が近付いてきて。。。襲われてる?の画です(~_~) 
もちろん救出しておきました。。。(*^。^*)


2015.08.01 <水中ログ>

連日の真夏日~8月スタートです(^0_0^)

ホント暑いです(^_^;) 
ついこないだまで梅雨空が続いてうんざりしていたのがウソみたい。。。 
若干の潮流がありましたが、潜るのにはそれほど問題ありませんでした。 
 
水温は28℃、透視度は少し回復して15m前後でした。

カエルアンコウモドキyg

カエルアンコウモドキyg

2cmもないちっちゃな個体です。 
久しぶりに見るとブサカワ具合最高です(*^_^*) 
すぐそばにいたチャンバラ貝とにらめっこ中(゜o゜) 
その後、チャンバラ貝に襲われかかったモドキくんです(~_~)

イバラタツ

イバラタツ

少々深場ですが。。。 
相変わらずとがったやつです(^_^;)

ヒトスジギンポ

ヒトスジギンポ

イバラカンザシ添えでどうぞ(^_^) 
背景は泡です。。。ブクブク.。o○ 
 
本日の写真はyamakikoさんにいただきました、ありがと~(^_-)-☆


2015.07.31 <水中ログ>

31日の金曜日。。。

7月もとうとう終わり、今日も暑かった柏島です(^_^) 
 
午前中は心地よい風もあり、ショップのデッキでは涼しく感じられましたが、午後からは真夏日らしい暑さがしっかりと(^_^;) 
 
台風13号が気になるところですが、どうもかなり西へ進みそうですね。 
 
水温は28℃前後、透視度は午後遅くなるにつれ、悪くなっていきました。 
10m~15mくらいでした。

ホウセキカサゴ

ホウセキカサゴ

ちっちゃな個体、しばらくは観れそうな感じです。 
成長すれば旅立っていくんでしょうね(T_T)

ピグミーシーホース

ピグミーシーホース

スポットライトで(^O^)

クマノミ

クマノミ

最近あちらこちらで見かけます。 
まだイソギンチャクの毒への耐性がないので、奥深くまで入らないので撮りやすいですよo(^o^)o 
 
本日の写真はyamakikoさんにいただきましたm(__)m 
 
今日は動画もアップしておきます↓↓↓ 
後浜のサンゴ群 
2004年の台風で壊滅した後浜のサンゴ(+_+) 
当時、かなりのショックを受けた覚えがあります。 
11年後の2015年見事に復活しましたヽ(^o^)丿 
自然の力は凄いですね! 
規則性など感じさせない、力の限り成長し続けたサンゴたちの結果がこの景色! 
ちっぽけな人間には創り出せない美しさです。


過去のログ