柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

ヒレナガネジリンボ

2022.10.06 <水中ログ>

ベタ凪なんですが。。。((+_+))

昨日の風は止みましたが、びっくりするような濁りが入ってきました。
水深を落としていくとそこそこ綺麗な水がありますが、表層の浅場はニゴニゴです。
週末までには綺麗な水に入れ替わってほしいですね。
本日は柏島グリーンということで。。。
水温26℃、透視度3m~10m

ササハゼ幼魚

1センチほどのチビチビ個体。
再度見つける自信ないです。

ハチジョウタツ

小さな個体でした。

ヒレナガネジリンボのペア

ハゼは相変わらず活発です。

アケボノハゼ

向きを変えた瞬間!

フタイロサンゴハゼ幼魚

幼魚いっぱいいます、撮りやすい個体を選んで。


2022.09.28 <水中ログ>

徐々に濁りは取れてきています(^^♪

ようやく濁った水が取れてきた後浜。
少々の浮遊物はありますが問題なしです。
台風の心配もしばらくはなさそうで、ベストシーズンの柏島に期待大です!
生物たちも賑やかになってきて被写体には困りません(*^-^*)
水温27℃、透視度10m~15m

ハチジョウタツ

小さかった!

ベニカエルアンコウ

正面顔かわいい

アケボノハゼ

後浜に登場!

キンギョハナダイ幼魚

小さな幼魚がいっぱい見れてます。

ヤシャハゼとヒレナガネジリンボ

狭いところに3匹も。


2022.08.01 <水中ログ>

水温27℃!水中楽し過ぎ(^^♪

先日の台風5号の通過で一気に水温が27℃へ上昇した柏島。
時間帯によっては綺麗なブルーな水が入って来ています。
水中は一気に賑やかになり、ハゼたちは元気いっぱい!
この春に産まれた子供らが沢山見れ始めています。
楽し過ぎる水中です(*^-^*)
水温26℃~27℃、透視度10m~

ヤシャハゼ

砂地のハゼたちは元気いっぱい!

ネジリンボとヒレナガネジリンボ

4個体出ている巣穴もありました。

クマドリカエルアンコウ

可愛いアイドルの登場!
3センチほどの個体です。

フタイロサンゴハゼ幼魚

スケスケのちっちゃな個体です。

エイ

こちらへ向かって泳いできました(^^;)


2021.10.22 <水中ログ>

砂地はハゼ天国です(*^^)v

北風の影響を受けやすい柏島。
昨日は問題なし、本日は午後から一気に北西風が(>_<)
午後からはビーチダイブに変更しました。
水温は例年にはないくらい高く、26℃台をキープしています。
水温の方が高い。。。水中の方が快適(^_-)-☆
後浜の砂地はハゼだらけ!ハゼ好きの方、お待ちしております(^^;)
水温26℃、透視度15m~

ネジリンボとヒレナガネジリンボ

砂地はハゼ天国(^^♪

ニシキフウライウオ

ペアで見れています。

ミナミハコフグ幼魚

1センチ角のちびっ子が居ました(*^-^*)

セボシウミタケハゼ

ナンヨウキサンゴにペアで!

フリソデエビ

ビーチダイブで登場です。


2021.09.15 <水中ログ>

良い潮入ってきています

後浜には良い潮が入ってきています。
時間帯によっては少々流れがありますが、問題なしの柏島。
台風の影響は18日土曜日の風が気になりますね。
水温26℃~27℃、透視度20mくらい

ハゼたち

浅場の砂地はハゼ天国となっております(*^^)v

イバラタツ

数メートル移動していましたが見れています。

ホタテツノハゼ

浅場の砂地に居る個体、ペアですが相方さんは敏感過ぎで2ショットは難しいです(^^;)

アオサハギ

フトヤギのポリプが開いてキラキラしています。

[youtube id=”w0vu3PRYkaI” align=”left” mode=”normal” autoplay=”no” maxwidth=”560″ grow=”yes”]

柏島の水中は秋がベストシーズン。
カマスの群れはより一層大きくなり、それぞれの個体も大きく成長します。
遭遇した時には泳ぐのをやめてジッと眺めましょう。


2020.09.20 <水中ログ>

風治まった!海況良し(*^_^*)

数日前の予報では北西の風がビュンビュンでしたが、外れました。
穏やかな海況の中、連休2日目のスタート!
水温が下がり気味なのが気になるところ。。。ですね(^-^;

水温25℃~26℃、透視度10m~15m

ヒレナガネジリンボ

今年は夏の合宿ができなかったyamakikoさん。
久々の撮影でいたが腕は落ちていませんでした(^。^)

ヒレグロコショウダイ幼魚

ニョロニョロ系のコショウダイ幼魚です。
なぜニョロニョロしているかはわかりません(*_*)

クマノミ赤ちゃん

イソギンチャクに包まれて。。。
1センチにも満たない幼魚です、元気に大きくなれよ~!

カマス

エントリー直後、カマスの群れに遭遇。

タテジマヘビギンポ

小さな個体、イバラカンザシの上がお気に入り(^^♪


2020.07.16 <水中ログ>

濁りが入ってきた(*_*)

先週の大雨で海に流れ込んだ水が遠くからやってきたのでしょうか。。。
水深5m付近まで白っぽく濁った水が入ってきました。
徐々に濁りがなくなることを期待して!

水温22℃~23℃、透視度3m~15m

ヒレナガネジリンボ

ペアで撮っていただきました。

ミナミハコフグ幼魚

1センチほどのちっちゃな幼魚。

ウミシダヤドリエビ

オレンジのウミシダに宿るエビ。

クダゴンベ

でっかい個体なんです(^-^;

コマチコシオリエビ

ウミシダのクルクルに付いています。

 


2019.10.27 <水中ログ>

風にも負けず。。。

もう少し治まるかと思っていましたが。。。吹きました(~_~)
とりあえず出港したところ、水中は快適!
なんやかんやで3ダイブ(^。^)
明日は。。。そよ風予報ヽ(^o^)丿

水中は幼魚たちであふれかえっています!
まだまだ楽しめそうな柏島です(^_-)-☆

水温25℃、透視度10m~15m

ヒレナガネジリンボ

写真は成魚ですが、チビチビの幼魚も多く見れています。

ミノカサゴ幼魚

少々成長していますが、キレイな個体でした。

オオモンカエルアンコウ幼魚

まだまだキレイな個体(^。^)

セジロノドグロベラ幼魚

動き回るので撮り難いのですが、バッチリ撮っていただきました(^_^)
お見事です!

タテジマキンチャクダイ幼魚

随分前から見ているのですが、徐々に模様に変化が見られます。


過去のログ