柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

2016年 6月

2016.06.24 <水中ログ>

今日も晴れた~(^。^)

予報では曇りのち雨でしたが。。。晴れました!
今日も1日中暑かった柏島です(^.^)
ただ、一時的なものでまだまだ梅雨は続きそうな感じですね。
水中は若干の濁りが出始めていて、おまけに水温も下がり気味(^_^;)
とうとう22℃台の水が。。。
例年だと当たり前の水温なんですが、ここ最近高めだったので冷たく感じました(~_~)

水温22℃~23℃、透視度10m~15m

アオサハギyg

アオサハギyg

少し成長したアオサハギ。。。
一応幼魚です(^_^;)

オルトマンワラエビ

オルトマンワラエビ

小さな個体も増えています。

ニシキフウライウオ

ニシキフウライウオ

今年初めて見ました。
ペアでウミシダに付いていて、1匹は卵持ちでした。
ペアでの写真は撮れず。。。(~_~;)

カモハラギンポ

カモハラギンポ

ここ数年同じ穴が住処のカモハラギンポ。
同じ個体かはわかりません。


2016.06.23 <水中ログ>

五月晴れ(^。^)

梅雨入りしてから曇りや雨の日が続いていましたが、今日は快晴!
五月晴れの柏島。
天気は良いし水中もにぎやか、快適な1日でした。

水温23℃、透視度15mくらい

イロカエルアンコウyg

イロカエルアンコウyg

久しぶりのチビチビサイズ。
手の先は白のマニキュアで(^.^)

イバラタツ ペア

イバラタツ ペア

いつの間にかペアになっていました。
やっと相方見つかったようです(*^_^*)

ハナミノカサゴyg

ハナミノカサゴyg

幼魚は美しい~!

イシモチの口内保育

イシモチの口内保育

このオスは今年何回目の口内保育でしょう。
赤味がかった卵の中に目が見え始めています。

オビテンスモドキyg

オビテンスモドキyg

幼魚といってもそこそこデカい!
目が「X」!!!


2016.06.20 <水中ログ>

今日も快適でした(^。^)

良いコンディションが続いている柏島(^.^)
昨日まで残っていた深場の冷たい水はなくなり快適!
浅場には今年産まれたキビナゴの群れがキラキラ、それを追いかけるヤガラ。。。
ハゼがいっぱいの砂地にはペアでホバリング(^_^)
イシモチは口内保育真っ只中!お父ちゃん頑張ってます。

水温25℃、透視度15m~20m

ヤシャハゼ

ヤシャハゼ

仲良しカップル、流れてくる餌?をパクパク。
ペアリングしているハゼが沢山観れます。

オウゴンニジギンポyg

オウゴンニジギンポyg

ちっちゃい個体がガンガゼの針の中をウロウロ。

アオサハギyg

アオサハギyg

これ探しにいきました(^_^.)運よく発見!
体スケスケ、骨も見えてるし。。。
2mmほどのチビチビ、大きくなれよ~~~(^・^)

ニザダイと寄生虫

ニザダイと寄生虫

パラサイト~~~!
左右対称に付いてるし(~_~)

ウミウシカクレエビ

ウミウシカクレエビ

ベニゴマリュウグウウミウシに付いていました。
初めての遭遇。

ウミタケハゼと卵

ウミタケハゼと卵

イタボヤに卵を産み付けて育てているウミタケハゼ。
一部は間もなくハッチアウトでしょう、卵の中に目がくっきりと確認できます。

クマノミの卵

クマノミの卵

こちらはクマノミの卵、大人のクマノミが盛んにファビングしていました。
何匹産まれるんでしょうね(^_^;)


2016.06.19 <水中ログ>

水温25℃オーバー!

良い潮が入って来ています(^。^)
青~い海です。
-20m付近からは少し冷っとしますが、浅場は25℃オーバー!

水温24℃~25℃、透視度15m

オオモンカエルアンコウyg

オオモンカエルアンコウyg

大きなオドリカラマツの根元に潜んでいました。
5センチほどですが、まだまだ可愛いサイズです。

ハナイカ

ハナイカ

ブイ元に住んでいます。
歩くイカです(^_^)

 


2016.06.13 <水中ログ>

ウミノフォトフェスinカシワジマ

今年も無事終了しました!フォトフェス(^。^)
心配されていたお天気も問題なく、11日は朝から快晴の柏島。
遠方から沢山のゲストさまにお越しいただき、ありがとうございましたm(__)m
来年もきっと開催するはずです、また盛り上がっていきましょう!

水温24℃、透視度15mくらい。

カエルアンコウモドキ

カエルアンコウモドキ

浅場の岩の隙間にモドキくん登場!
ブサカワなんです(^.^)

ハナイカ

ハナイカ

ブイ元を相変わらずウロウロしています

ホムラヨコスベエビ

ホムラヨコスベエビ

鎧を着けた怪獣みたいです(^_^;)

ミツボシクロスズメyg

ミツボシクロスズメyg

いよいよ増えてきました、スズメダイのチビッ子。
しばらくは楽しめそうですよ!

コガネスズメダイyg

コガネスズメダイyg

こちらもスズメダイチビッ子。
1ダイブで何個体も撮影できません、じっくりどうぞ(^_^.)


2016.06.03 <水中ログ>

水無月は水の月

いよいよ6月に突入!
6月といえばフォトフェスinカシワジマ、8日後に迫ってきました(^.^)
多くのスタッフが毎日のように準備作業や最終打ち合わせに忙しく動いています。
梅雨入りが気になるのですが、ここ数日晴天で暑い日が続いている柏島。
梅雨前線は、遥か南の海上に押しやられていてホントに上がってくるの?といった感じです。
フォトフェスまでもってくれたらいいんですが。。。(^_^;)

水中は口内保育や産まれたてのちっちゃな子たちが増えてきました。
スズメダイが卵を守る様子も観察できます。
夏場には見れない、この時期ならではの光景です。
是非、お越しくださ~い!!

水温23℃、透視度15m

クロホシイシモチ

クロホシイシモチ

先日行われたリーフチェックの時に観て、撮りに行かないとと思っていました。
群れは大きくなっていて、根全体にグッチャリと群れています。

キンセンイシモチの口内保育

キンセンイシモチの口内保育

イシモチたちの口内保育が始まっています。
この個体は間もなくハッチアウトでしょう、それぞれの卵の中に目が確認できます。

シマウミスズメyg

シマウミスズメyg

ミナミハコフグのチビちゃんも増えてきましたが、こちらも(^。^)
1センチほどのサイズで、オドリカラマツの中でかくれんぼ中!

ニシキカンザシヤドカリ

ニシキカンザシヤドカリ

周りにイバラカンザシがいっぱい咲いてます(^^♪
撮りやすい場所なので是非どうぞ!

ソウシハギyg

ソウシハギyg

ボートの係留ロープに付いていました。
全長10センチほどの個体。
潜り終わって帰ってきてもまだ居たのでカメラだけ水中に突っ込んでパチリ!
水面に鏡面反射しています。


過去のログ