モダンビート
柏島ダイビングサービス『モダンビート』がお届けする海の情報です
2017年明けました!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
快晴ですが、少々風が残った柏島。
お昼前には凪いできたので良かった良かった(^_^;)
1本目はたくさんのカエルアンコウに迎えられ、2本目はカンナツノザヤウミウシの群れ?に迎えられ、賑やかな初潜りでした。
柏島の海は期待を裏切らないですね。
海の神様に感謝です(^。^)
水温18℃、透視度10m~15m
今日の昼食はおせちヽ(^o^)丿
2ヶ月前より大きくなってます。
体がフィットする場所に10cmほど移動していました(^_^;)
砂地をペアでウロウロしてました。
長いこと居てますが、あんまり大きくなっていないです。
小さな個体も見れています(^_^)
まもなく2017年。。。
今年もたくさんのゲストの皆さまと潜ることができ、感謝感謝ですヽ(^o^)丿
ありがとうございました!
来年も皆さまの笑顔が見れますように(*^_^*)
今日の柏島は午後から少し風が吹きましたが、潜るのには問題ナシ。
水中の浮遊物が多いのが残念でした(~_~)
水温18℃、透視度10m前後
少し場所を移動していましたが、無事発見。
水中でライトを当てると金色に見えます。
オレンジのウミシダにオレンジの個体。
きれいです~(^_^)
久しぶりに覗いた穴の奥にいました。
ペアだったらいいのになぁ。
昨夜は本気の北西風が吹いた柏島
ホントに止むのかなぁと思っていましたが。。。
しばらくはお天気も良さそう、風も大丈夫そうですね
お越しのゲストさま、お楽しみに~~~(^。^)
水温18℃、透視度10m~15m
うわさには聞いていたボロカサゴ
見つかりました~!
ホントにきれいな個体です(*^_^*)
わいてます!
1ダイブで10個体以上は見れます(^_^;)
集合写真は。。。
予報では午後遅くから風が吹き出すはずでしたが、お昼には。。。
ホント、3日ともたない冬らしい柏島「風の島」の本領発揮です(^_^;)
明日にはおさまってお正月は今年同様、良いコンディションが期待できます(^。^)
久しぶりに潜った後浜は水温が17℃、透視度は15m前後でした。
白っぽいナシジイソギンチャクに付いていました。
別名「クルクル」
ホストのイソギンチャクの上をクルクルクルクル動き回ります(~_~)
でっかいのとちっちゃいのが居てました。
写真はちっちゃい個体です。
今年1年、ブイ元でがんばってくれていました(^。^)
来年もよろしくね!
予報通り、朝から雨が降っていた柏島。
昼頃には止んで北風が吹き始めました(^_^;)
風が強くなる前に2ダイブ、良い潮入っています!
お越しのショップさんが講習でメジャーを持って入っていたのですが、透視度25mオーバー!
30mまでは見えなかったようです。。。
しばらくはキレイな水が続きそうな柏島です(^_^)
水温22℃、透視度25m
この場所がお気に入りのようです。
たま~にどっかにお出かけしていますが。。。(^_^;)
ちゃんと帰ってくるところが可愛い~!
小さな個体がいます。
柏島では珍しいサイズです。
移動中だったのか、よく動く個体でしたが。。。
良い場所で落ち着いてくれました(^。^)
写真はそこそこ成長した幼魚ですが、500円玉サイズの個体も見れています(^・^)
昨日までの北風はおさまり、凪いだ柏島(^_^)
11月の週末はすべて風無しのコンディション、奇跡です(^_^;)
お越しいただいたゲストの皆さま、ラッキーでしたね。
明日も風は大丈夫!
とは言っても、この時期2日も続かないのが柏島。。。
月曜日からは「風の島」に戻る予定です~(~_~)
水温22℃、透視度15mくらい
5ミリほどの個体が湧いてます!
写真には写っていませんが、仲良しペアで居ます。
先週同様、ヒトデを持っていません。
なんと!片袖になっていました(~_~)
自然界の厳しい現実です。。。
少々成長しましたが、尾びれもきれいな個体。
しばらくは見れそうですね(^。^)
良いコンディションが続く柏島(^_^)
今日も青い海、水中も陸上も快適な1日でした!
若干の北西の風が吹きましたが、潜るのには問題ナシ。
少しでも長くこのコンディションが続きますように(^。^)
水温24℃、透視度25mオーバー!!
ネジ2匹とヒレネジの3ショット。
昨日同様、ハゼたちは元気いっぱい!
ミリサイズのウミウシがペアで!
今日新たに見つかったフリソデエビ。
ペアでいましたが、2ショットでは撮れず(^_^;)
ヒトデを持っていなかったけど、次回も居てくれますように。。。
黒潮の分流が上がってきてくれています、青いです!
水温は下がりかけていましたが、24℃台に上昇。
先週末に引き続いて風も強くなくコンディションは最高の柏島です(^_^)
水温24℃、透視度25m
久しぶりのチビッ子です(^_^;)
背景のクルクルが良い感じ。
ナマコに付いていました。
ちっちゃい方は目立ちすぎ~(゜o゜)
ウミシダをのぞくと結構居ますよ(^。^)