柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

柏島

2020.10.02 <水中ログ>

朝晩は涼しい(^_^;)

朝晩は長袖が必要な季節に変わりつつあります。
といっても日中は暑く、まだまだ夏も感じさせるちょうど良い感じです。
本日は風なく暖かい1日で半袖OKな1日。
水中もご機嫌なコンディションできれいなブルー!
ベストシーズン継続中の柏島です(*^_^*)

水温26℃、透視度20m~

イロカエルアンコウ

ちっちゃな個体が登場!

キンチャクガニ抱卵中

あふれるほどの卵を抱えた個体。
しっかり卵を守っています。

ミノカサゴ

砂地でハゼが出てくるのを待つミノカサゴ。
カメラを向けても逃げません(^_^;)


2020.09.20 <水中ログ>

風治まった!海況良し(*^_^*)

数日前の予報では北西の風がビュンビュンでしたが、外れました。
穏やかな海況の中、連休2日目のスタート!
水温が下がり気味なのが気になるところ。。。ですね(^-^;

水温25℃~26℃、透視度10m~15m

ヒレナガネジリンボ

今年は夏の合宿ができなかったyamakikoさん。
久々の撮影でいたが腕は落ちていませんでした(^。^)

ヒレグロコショウダイ幼魚

ニョロニョロ系のコショウダイ幼魚です。
なぜニョロニョロしているかはわかりません(*_*)

クマノミ赤ちゃん

イソギンチャクに包まれて。。。
1センチにも満たない幼魚です、元気に大きくなれよ~!

カマス

エントリー直後、カマスの群れに遭遇。

タテジマヘビギンポ

小さな個体、イバラカンザシの上がお気に入り(^^♪


2020.09.19 <水中ログ>

4連休は北風でスタート(^-^;

昨日の夕方から吹き始めた北風。
連休の初日は少々荒れ気味でスタートした柏島です。
明日は大丈夫かな。。。多分。。。

水温26℃~27℃、透視度10m~15m

ホホスジタルミ幼魚

毎年この時期に見られる幼魚のひとつです。
しばらくは観察できるでしょう(^。^)

アデウツボ

口の中が黄色いウツボ。
巨大な個体でした。
きっと長生きしている個体、下あごが変形していて百戦錬磨を感じました。

ウミガメ

本日も定位置で休憩中でした(*^_^*)

イバラカンザシ

密集してます(*_*)
同じ模様が二つとないです。
カラフル!


2020.09.15 <水中ログ>

良いコンディション続いています(^。^)

週末から雨もなく良いコンディションが続いている柏島です。
日曜日に久しぶりの北西の風が吹きましたが、ダイビングには問題なく。。。
水中は相変わらず賑やかで、どのポイントを潜っても楽しめます(^^♪
本日のオープンウオーター講習ではウミガメに遭遇しました!

水温27℃~28℃、透視度10m~15m

講習でウミガメに出会った(^。^)

台風後見れていなかったのですが、帰ってきてくれました!
どこへ避難していたんでしょうね。。。
ちゃんといつもの寝床に鎮座していました(*^_^*)
お利口さんな個体です。

イトヒキアジ

いつもはサッと通り過ぎて行くので写真にはなかなか撮れないのですが
キビナゴの群れを狙っていたようで、近くをしばらくウロウロしてくれました。

クマドリカエルアンコウ

大きく成長してしまいました(^-^;
でも、黄~クマは貴重な存在です。

ザラカイメンカクレエビ

カイメンの狭~い穴に住んでいます(‘_’)


2020.09.11 <水中ログ>

ブルーな水が戻ってきたぁ!

一晩できれいな水が戻ってきました(^。^)
台風でかき回された時に舞い上がった浮遊物がなくなってきたせいでしょうか。
泳いでいるだけで気持ちの良い1日でした(*^_^*)
カンパチの子供やハタやカマスがキビナゴの群れに突進する光景はベストシーズンらしい柏島の水中です。

今日は朝から豪雨→晴れ→豪雨→曇り→豪雨→晴れといったお天気(+_+)
大月町にも警報が出ていたようですが、ここ柏島ではそれほどでもなかったです。

水温27℃~28℃、透視度15m~

ハナヒゲウツボ青と黒

ひとつの穴から2匹!
同居してました(*_*)

スジクロユリハゼ

久しぶりの勤崎(^-^;

モンガラカワハギ幼魚

ダイバーをそれほど警戒しない幼魚。
捕食に夢中でした。

ミノカエルウオ

サンゴの内側に産み付けられた卵が確認できます。
世話をしている親はこの場所から離れませんでした。


2020.09.09 <水中ログ>

台風後、初潜り(^。^)

台風対策で上げていたボートは昨日午前中に元通り水上へ。
本日から営業スタートのモダンビートです。

体験ダイビングで潜った竜の浜、イソギンチャクの白化が目につきました。
少々濁り気味でしたが、うねりが落ち着けば綺麗になりそうです。
今回の台風のおかげか、水温30℃は無くなりましたが、浅場ではまだ28℃ほど、気になるところです。
白化が進んだイソギンチャクに今年産まれたクマノミの幼魚がたくさん確認できます(*^_^*)

水温28℃、透視度10m~
数か所でクマノミたちを撮ってきました。

クマノミ幼魚

クマノミ幼魚

クマノミ幼魚

クマノミ幼魚


2020.09.01 <水中ログ>

週末はクローズです(*_*)

本日もきれいなブルーだった柏島。
昼前から浅場のうねりが強くなってきました。
新たに発生した台風10号の予報、大きな勢力にビビりまくっています。
週末はボートを陸揚げする予定となりました。
7日の月曜日も出港は無理かなぁ(+_+)

水温29℃、透視度10m~20m

メガネウオ

たま~に見かけます。
被っている砂を少々払って撮らせてもらいました。

アジアコショウダイ幼魚

1センチほどのちっちゃな幼魚。
増えてきています。

イナセギンポ

幼魚、こちらも増えています。

台風10号

9月2日18時の進路予想。
当初よりかなり西へ進む予報になってきました。


2020.08.27 <水中ログ>

コンディション良い(*^^)v

南国のスコールのような雨がザ~ッと降り、すぐに快晴。
本日はそれが数回あった柏島です。
高水温が続いていますが、影響がでてこないか気になりますね。

ポイントによってうねりが大きく入っているところもあるようです。
まだ浅場ではユラユラしていますが、徐々に回復していますね。
週末までには治まるでしょうか。。。

水温29℃、透視度15m~25m

ヤシャハゼとハナハゼ

砂地のハゼたちが元気です(^。^)
コンデジの内臓ストロボではこれが限界か。
光は回っていませんが、ここまで撮れてしまうコンデジにびっくりです。

ミジンゼニハゼ

最近やってきた相方さん、大胆にビンの外まで出てきています。

ミナミハコフグ幼魚

ちっちゃなサイコロ、最近増えてきました。

コケギンポ

そんなに見つめないで。。。(^-^;

後浜のサンゴ

本日もサンゴの上を泳いできました(*^_^*)
お昼ごろの水中です。


過去のログ