柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

柏島、モダンビート

2017.09.12 <水中ログ>

グレの群れが凄いんです!

年々、後浜の根に群れるグレの群れが大きくなっているような気がします。
チョウチョウウオやオヤビッチャの数も同様、後浜3.5号ブイから4号ブイにかけては海外の海かと思うほどワイドな水中です。
おまけに柏島ブルーな水中、中層をフワフワ泳ぎ、浅場のサンゴ群を見るだけで癒されます(^。^)
本日のゲストさまは皆さんTG-4での撮影、上手に撮ってくれましたm(__)m

こちらに来るのが間違いなさそうな台風、先月の台風と同じようなコースでやってきています。
被害が出ませんように。。。

水温29℃、透視度20mオーバー!

グレの群れ

大きな塊です。

ウミウシカクレエビ

久々に名前通り?のウミウシに乗った個体を見ました(^_^;)

フタイロサンゴハゼ

サンゴの隙間をウロウロ、ちっちゃな個体が見れ始めてます(^・^)

ベニカエルアンコウ

少々小さい個体です。
それにしても今年はカエルアンコウが少ない(~_~)

ガンガゼエビ

意外と見かけないレアものなんです。


2017.07.25 <水中ログ>

そろそろ卵は終わりかな。。。

昨日の激流のせいか、対岸の一切方面もきれいなブルーに抜けていました!
若干のうねりがあり浅場では体がユラユラ(~_~)
水深を落としていくと未だ23℃の水も残っている後浜です。
日に日に夏の海へ変わっていくのを感じられ、毎日がワクワクヽ(^o^)丿

水温23℃~28℃、透視度15m~20m

パンダダルマハゼ

正面顔、可愛いのか???

ジョーフィッシュ口内保育

今月7日と18日にアップしたジョーフィッシュ父ちゃん。
数日前に新たな卵を育て始めました。
同じ個体を観察するのは楽しいです(^。^)

ピグミーシーホース

またまた正面顔で!
しばらくは見れるかな。

カモハラギンポの卵

ほとんどハッチアウトして残り少ない卵たち。
いつハッチアウトしてもいいくらい卵の中の目がギラギラ。

アカホシカクレエビ

良い場所に居てます!

柏島・後浜

流れがあったので、みんな同じ方向に向かって泳いでいました。


2016.10.22 <水中ログ>

うねりなくなった~ヽ(^o^)丿

今日は1日中雨の柏島。
気温は案外高く、ボート上でも思ったほど寒く感じませんでした。
昨日まで悩まされた浅場のうねり、なくなりました(^_^)
巻き上げられた砂は徐々に落ち着き、午後からはそこそこ良いコンディションになってきたかな(^_^;)

水温25℃、透視度15m

バサラカクレエビ

バサラカクレエビ

きれいなウミシダに付いていました。

イッポンテグリ

イッポンテグリ

竜の浜の体験ダイビングポイントで見れています。
今日の1本目はこの子を見にいきました(^。^)

クマノミ

クマノミ

イソギンチャクの白化は戻りつつありますが、竜の浜のはまだ白い。。。

セダカギンポ

セダカギンポ

大きな個体、模様が伸び切ってキリンみたいなガラに。。。(^_^;)
まつげと鼻毛が発達しております。


2016.10.21 <水中ログ>

浅場のうねりは残っています

はるか南を通過していった巨大な台風の影響でしょう、昨日はかなりのうねりが入っていた柏島。
浅場での撮影はほぼあきらめたほど。。。
今日は徐々におさまりだしました。
明日からは大丈夫!と勝手に思い込んでいます(^。^)
きっときっと大丈夫。。。な、は、ず。。。

水温25℃、透視度10m~15m

アカボシハナゴイ

アカボシハナゴイ

小さな個体です。
少々深めですが、見に行く価値アリです(^.^)

ホムラハゼ

ホムラハゼ

今日は出てきてくれました(^_^;)

ニシキフウライウオ

ニシキフウライウオ

卵持ちでした。

ナガサキスズメダイ

ナガサキスズメダイ

イバラカンザシがいっぱい咲いています(^・^)
背景にどうぞ。


2016.10.19 <水中ログ>

青いやん!ええ潮入ってきました(^。^)

期待してた黒潮さん、近づいてくれたようです。
週末にかけて良いコンディションに向かってほしいもんですね。。。
若干くもり気味でしたが、本日の水中は新たな出会いが沢山ありました!

水温は1℃上がって25℃、透視度15m以上~~~(^_^)

フチドリハナダイyg

フチドリハナダイyg

ノコギリハギyg

ノコギリハギyg

ちびちびサイズの個体がガンガゼに付いていました。

ゴルゴニアンシュリンプ

ゴルゴニアンシュリンプ

久しぶりに見ました。
小さかったです。

ハナヒゲウツボ

ハナヒゲウツボ

青色に変化する途中です。

オオモンカエルアンコウyg

オオモンカエルアンコウyg

かわいいサイズの個体の登場です(^。^)


2016.10.17 <水中ログ>

夏が帰ってきた(^。^)

予報は大きくはずれ、真夏のような暑さの柏島。
風もなく、快晴ベタ凪!
午後からは潜っていませんが、水は徐々にきれいになってきています。

水温25℃、透視度15m

カンナツノザヤウミウシ

カンナツノザヤウミウシ

今シーズンも登場しました、これから増えていきそうですね(^_^)

ハダカハオコゼyg

ハダカハオコゼyg

先日見た個体よりひと回り小さな子の登場です。
3センチほどのきれいな個体(^。^)

カクレエビ

カクレエビ

サンゴのすきまでみかけました。
良いところに居てました(^.^)

ウミガメ

ウミガメ

後浜に住み着いている一番大きな個体です。
ダイバー慣れしているのですぐに逃げて行かないお利口さんです(^。^)


2016.10.16 <水中ログ>

予報は外れて晴れました(^_^)

昨夜降った雨は上がり、朝から晴れ間が見えていた柏島。
東からの風が強く吹きましたが、潜るのには問題なしでした(^_^;)
午後遅くには雨も降りはじめて肌寒い柏島です。
風が強くなるとダイビング後のボート上は寒く感じます。
ボートコートなどお持ちでしたら持参されるのをお勧めしますm(__)m

水温24℃、透視度5m~15m

クマノミ

クマノミ

浅場のイソギンチャク、まだピンク色です。
元の色に戻るのかなぁ~(^_^.)

アオサハギ

アオサハギ

まだ小さな個体が見れています(^_^)
みんなでかくれんぼしましょ!

マルスズメダイyg

マルスズメダイyg

新たに小さな個体が見つかりました。
撮りやすいところに居てます。

ナンヨウハギyg

ナンヨウハギyg

サンゴが増えてきた後浜、この子たちもたくさん見れるようになってきています。


2016.10.15 <水中ログ>

今日は暖かかった(^。^)

朝からお日さまが照りつけ、1日中暖かかった柏島です。
今晩から雨が降るそうなので明日は肌寒い1日になりそうです。

水中はなかなか濁りが取れていません(~_~)
結構な流れが入ってきているのですが、毎日期待はずれの日々。。。
沖を流れている黒潮は水温27℃らしい、黒潮さん~もう少し北へ上がってきてや(^_^)
青い水持って来て~~~(^_^.)

水温25℃、透視度10mくらい?

ミノカサゴとイシモチ

ミノカサゴとイシモチ

ゲストさまが講習をしている間にちょこっと撮りにいってきました。
毎年見る光景なんですが、良い感じに賑わっていました(^_^)

ウミウシカクレエビ

ウミウシカクレエビ

ナマコに乗るウミウシカクレエビ。
ウミウシに乗っとけよ~~~!

アケボノハゼ

アケボノハゼ

水深17mのアケボノ、まだがんばってくれています(^_^;)

ニシキフウライウオ 抱卵中

ニシキフウライウオ 抱卵中

偶然ですが、抱卵中のお魚3日連続のアップです。
背景の個体が良い感じにボケてますね(゜o゜)


過去のログ