柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

イナズマヒカリイシモチ

2020.08.25 <水中ログ>

台風のうねりが入っています(*_*)

気になる台風は九州の西の海上を北上するようで安心していたのですが。。。
大きく成長してしまったようで、ここ柏島にもうねりが入っています。
浅場での体験ダイビングは少し大変でした(*_*)
明日も影響が残るのか心配ですね。
水中は少々白っぽい濁りが出てきました。
うねりのせいもあるかと思いますので、早く治まることを願っています(^-^;

水温28℃~29℃、透視度10m~15m

キンチャクガニの脱皮

左にあるのが抜け殻です。
ちいさなハサミが確認できますね。
イソギンチャク1つしか持ってないし(*_*)

パンダダルマハゼ

ペアで確認できています。
サンゴの奥の隙間に卵を産み付けていそうです。

イナズマヒカリイシモチ

ウミシダの中に1匹だけ。。。


2019.06.18 <水中ログ>

水中賑やかです!!

本日も穏やかな海況の柏島。
曇り気味で少々肌寒く感じた1日でした。
水中は楽し過ぎ!
撮りたいモノいっぱい、時間が足りないよ~(^。^)

水温23℃~24℃、透視度10m~15m

ホムラハゼ

今年も登場です(^。^)
初ホムラのShiratakaさん、お見事撮っていただきました!

イナズマヒカリイシモチ

お口大爆発です。
目玉くっきりの卵があふれてきそうな。。。
今晩にでもハッチアウトかな?

ホホスジタルミ幼魚

今年初の確認です。
ちっちゃな個体、しばらくは楽しませてね。

ナガレモエビSP

凄い擬態ですね、真上から見るとわからないです(~_~)

ヤシャハゼ

元気なペア!とオマケつき。
盛んに捕食していました。

ハチジョウタツ

極小サイズでした。

ムスジコショウダイ幼魚

透明感の残る幼魚、ヒラヒラ泳いでいます。

マスダオコゼ

地味~です。。。

ニシキカンザシヤドカリ

イバラカンザシに挟まれています。


2019.06.16 <水中ログ>

梅雨の嵐(゜o゜)

高知は梅雨入りしていませんが。。。
昨日は暴風、今日も1日中風が強かった柏島です。
潜ってしまえば綺麗な水中、ご機嫌な3ダイブでした!
明日はベタ凪予報、楽しみ楽しみ(^。^)
みんな良い写真撮ります、今日は多めにアップします。

水温25℃、透視度15mくらい

ヤシャハゼ

名物のハゼたち、いっぱい観れています。

イナズマヒカリイシモチ

間もなくハッチアウトしそうですね。
父ちゃんは口内保育がんばってます!

チシオコケギンポ

撮りやすいきれいな場所に住んでいます。
しばらく居てほしいですね。

フィコカリスシムランス

エビです、抱卵中です、ちっちゃいです、ゴミみたいです(~_~)

ウミウシカクレエビ

きれいな個体がペアで登場!

オドリカクレエビ

被写体のエビとイソギンチャクをライトアップ。

ハナヒゲウツボ

青い個体も黒い個体も観れています(^。^)


2018.07.31 <水中ログ>

少しマシになってきました

先日までの温度差あり過ぎの水中は改善されはじめました。
ひや~い水は深場へ。。。
安定して27℃前後の水で快適(^。^)
おまけに透視度もかなり回復気味の柏島でした。

水温26℃~27℃、透視度10m~15m

クマドリカエルアンコウ

かわいいのが登場しました(^.^)
シロクマくん!

イナズマヒカリイシモチ

口の中の卵がよくわかるようにアップで!
卵の中には目玉がギラギラ。

タテジマヘビギンポ

パンダダルマハゼ


2018.07.24 <水中ログ>

「暑い暑い」言うてもしゃあないけど。。。

やっぱり今日も暑かった(^_^;)
会う人みんな「暑いねぇ~」って言います。
水中は-15m付近からクーラー効き過ぎやし。。。
歓迎はしませんが、今回の台風でなんとかならんかなぁ。

水温24℃~27℃、透視度5m~10m

フタイロサンゴハゼ

ネジリンボ

イナズマヒカリイシモチyg
1センチほどの幼魚が群れていました。


2018.07.23 <水中ログ>

濁りがとれない(>_<)

連日の晴天続きもあり、濁りが取れません。
浅場と深場の温度差もなかなかのモンで、でっかいスプーンがあればかき混ぜたい気分です。
でも、さすが柏島!水中の生き物たちは変わりなく賑やかで楽しませてくれています。

水温23℃~27℃、透視度5m~10m

ピグミーシーホース

ミナミハコフグyg

イナズマヒカリイシモチ

口内保育中(^。^)


2018.04.30 <水中ログ>

綺麗な水になってきたかも。。。

午前中は曇り空、雨がパラパラ降った柏島です。
お昼からは快晴!
昨日まで濁り気味の水中は綺麗になり始めました。
そろそろスコ~ンと抜けないかなぁ(^。^)

水温19℃、透視度10m~15m

ムラサキウミコチョウ

個体数多いです。

ホヤカクレエビ

地味な色合いです(^_^;)

コケギンポ

綺麗に撮っていただきました!

イナズマヒカリイシモチ

口内保育の時期が待ち遠しいですね(^.^)

サキシマミノウミウシ

少々大きめですが綺麗でした。


2017.09.14 <水中ログ>

15m以深は大丈夫ですが。。。

台風の影響がかなり出てきました。
浅場はウネリで巻き上げられた浮遊物のおかげで視界が悪くなっています。
水深10m付近まで降りると水はそこそこ綺麗!
ブルーな潮は続いているようです。
ウネリは水深15mほどで感じられなくなり、快適でした(^・^)

明日の夕方にはボートを陸に上げ、ショップも台風対策、もちろん家もです。
無事に通過してくれますように。。。

水温24℃~28℃、透視度5m~20m

フタイロサンゴハゼ

あちこちで見れ始めています。
じっくり撮ってみませんか?

イバラタツ

今日も尖ってました(^.^)

クマノミ

イソギンチャクに埋もれてる~~~(^。^)
浅場の白化したイソギンチャクに住んでいます。

イナズマヒカリイシモチ

黄色のウミシダの中に居ました。


過去のログ