モダンビート
シルバーウイーク連休、無事に終了しました。
遠くからお越しいただいたゲストの皆様、ありがとうございました!
後半にはびっくりするくらいの冷た~い水が入ってきて半袖上着は終了です。
水温20℃~28℃、透視度10m~20m
ほとんどのゲストさまが帰った後に見つかりました。
クロクマ、新たなアイドルの登場です(^^♪
1センチほどのチビチビサイズ。
横にあるオニヒトデのチビをかじっているようです。
8月の連日の高水温で白化が進んだサンゴたち。
真っ白の中に棲んでいます。
ほぼ毎日行ったポイントで観察できます。
多くの種類の魚たちがクリーニングにやってきます。
久しぶりの深場でした(^^;)
台風通過後はほどほど良かった透視度ですが、徐々に白っぽい濁りが入ってきました。
水温は水深25m付近まで27℃で、やっと水がかき回された感じです。
安定した綺麗な水が続きますように!
水温27℃、透視度15m~25m
小さな個体がみつかりました(^^♪
ブイ元のカマスの群れ、大きくなってきました
久々に潜ったポイント、ちゃんと居てました
今年は多く見つかるニシキフウライウオ
定番のウミガメは変わらず見れました