柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

2021年

2021.08.28 <水中ログ>

濁りが取れてきました(^^♪

ここ数日濁りがありましたが徐々に取れてきました。
きれいな水の中を泳ぐのはやっぱり気持ち良いですね。
8月は長雨のおかげでいまいち夏が感じられませんでしたが、やっと夏がやってきた感がある柏島です。
水温26℃~27℃、透視度15m~

ダルマハゼ属の一種

先週から気になっていたお魚。
しばらく観察を続けたいです(^^♪

ヒメニラミベニハゼ

毎年同じ場所に出現します。

アケボノハゼ

寄らせてもらえる個体、すぐそばにもう1匹いてます。

ホホスジタルミ幼魚

3匹付いていた(*^^)v
今年は多過ぎです。


2021.08.25 <水中ログ>

天気回復、濁りは。。。(>_<)

久しぶりに晴れ間が広がり、風もなく、夏らしさを取り戻した柏島。
ただ、水中の濁りは昨日にも増してグリーンな水に。
表層に入っていた雨の濁りはほぼ無くなってきたので、あとはきれいな水が入って来るのを待つしかない(^^;)
盛んな繁殖行動が未だ続き、この夏に産まれた幼魚たちは元気いっぱい泳いでいます(^^♪
キビナゴの群れも大きくなってきて、それを追いかけるカンパチやカマスの捕食行動が見れます。
水温26℃~27℃、透視度10mくらい

クロメガネスズメダイ

スズメダイの幼魚たちが沢山観れてます。
1ダイブにらめっこしてみませんか(^^♪

ホタテツノハゼ

水深15mほどで観れている個体です。

ホタテツノハゼ

上と同じ個体、カメラの最短距離まで寄ったら背ビレがはみ出した。
ひと昔前のダイビング写真雑誌はこんな写真多かったなあ~(^^;)
令和では流行らんか。。。

ネジリンボ

ホタテツノハゼと同じ砂地、水深15m前後で沢山観れます。


2021.08.24 <水中ログ>

やっと夏が戻ってくるのかな(^^;)

降り続いた雨がようやく止みました。
それほどの大雨ではなかったのが幸いで、結局ずっと潜れてた柏島です。
柏島周辺には川からの流れ込みがないので雨で濁ることはほとんどないです。
今日はやや濁りがあったのですが、先日からの大雨の影響が今になってやってきた感じです。
そろそろ柏島ブルーがやってくる時期に突入です!
明日から毎日が楽しみ(*^^)v
生き物たちはより一層賑やかになってきて時間が足りないよ~。
水温27℃、透視度10m~

パンダダルマハゼ

今年は個体数多いです、同じサンゴにダルマハゼも居ました。

ダルマハゼ

小さな個体。
この下にパンダダルマハゼが居るのでサンゴの上が住処のようです。
撮りやすいです(^^♪

ハシナガウバウオ

ウミシダの周りでウロチョロしている個体が目に付きます。

ホホスジタルミ幼魚

大きくなってきました。
いつまで居てくれるでしょうか。。。
マダラタルミの幼魚と同居してます(^^;)


2021.08.15 <水中ログ>

小雨が降る柏島、今日も潜れてます

雨は昨日より落ち着いてきた柏島。
ただ、風の予報が北寄りとのことで心配していましたが、問題なく潜れました。
しばらくは前線の動きが気になるお盆明けが明日から始まります。
水中は浅場に少し濁りがありましたが10m以深は変わらず綺麗です。
水温26℃~27℃、透視度10m~20m

ホタテツノハゼ

浅場で見れているホタテツノハゼ。
警戒心があまりないようで寄り放題(*^^)v

ニシキフウライウオ

小さな相方さん、今日は居てくれました。

ネジリンボ

ペアで観察できてます。
ホタテツノハゼ同様、浅いのでじっくり撮影できます。

コケギンポ

ブイのすぐそばでダイバーがいっぱい降りてくるのを観察?しています(^^♪


2021.08.13 <水中ログ>

柏島、潜れてます

朝から雨模様の柏島、風は南よりなので問題なく潜れました。
浅場は少々うねりを感じましたが、10m以上水深を落とせばそれほど影響はないです。
現在(13日午後20時時点)雨は上がって無風です(^^;)
明日はどうなることでしょう。。。
水温27℃~28℃、透視度15m~20m

ダルマハゼ

今年は良く見かけます。

アケボノハゼ

ペアで観察できています。

チョウチョウウオ

群れの大きさが年々大きくなってきてる(^^♪

クロメガネスズメダイ

スズメダイの幼魚がいっぱい!

ニシキフウライウオ

相方さんが居なくなってた(>_<)
早く帰っておいで。


2021.08.11 <水中ログ>

水中、にぎやかになってきました(*^^)v

予報通り午後からは雨が降りだした柏島。
でも、水中のお魚たちは賑やかさがアップ!
根周りの群れはさらに大きくなり、中層を泳いでいるだけで楽しめます。
マクロ生物たちも沢山の被写体が登場し、ご機嫌なダイビングが続いています。
明日からの大雨予報が気になる柏島。。。

水温28℃、透視度10m~15m

クマノミ幼魚

増えてきました、じっくり撮ってみませんか(^^♪

ウミウシカクレエビ

小さな個体がナマコに付いていました。

メガネスズメダイ幼魚

個体数増えてきました。

フトスジイレズミハゼ

同じ場所で毎年観察できています。

メジナの群れ

今日は特に大きな群れでした。


2021.08.09 <水中ログ>

連休は新しい出会いが沢山(^^♪

お盆前の3連休、最終日の本日は台風の影響で午前中はクローズになった柏島。
残念ながら本日が最終日のお客様の多くは朝から帰路に。。。
遠くからお越しいただき、ありがとうございました。
お昼からは警報解除を待っていたお客様と2ダイブしてきました。
警報解除とともに北よりの風が意外と強く吹きましたが、水中は思ったほどうねりもなく快適。
この3連休は沢山の新たな出会いがあり、少々早めのベストシーズン突入を感じさせた柏島でした。

水温28℃~29℃、透視度10m~15m

ダルマハゼ

小さな個体が数匹、サンゴの隙間をウロチョロしていました。

ニシキフウライウオ

新たに見つかった個体、抱卵中です。
同じ場所にもう1個体、ペアで居てます。

ホホスジタルミ幼魚

今年も登場です、まだ小さいのでしばらくは見れそうです。

イロカエルアンコウ

大きく成長しています、でもまだ可愛い(^_-)-☆

マダラタルミ幼魚

いつもすぐに居なくなってしまうお魚。
しばらくは楽しませてね~~~

セボシウミタケハゼ

撮影者のたてまるさんが言うには「スライム」らしいです。
うん、たしかにそう見える(^^;)





2021.07.30 <水中ログ>

良い潮が入ってきています

青いきれいな水が入って来ている柏島。
昨日の午後はびっくりするほどの濁った水になったものの、本日は安定してきれかったです。
久しぶりに潜った蒲葵島(びろうとう)はサンゴも復活傾向にあり、魚影の濃さも最高。
透き通った水中はプカプカ浮いているだけで気持ちよかったです(^^♪

水温28℃~29℃、透視度20mオーバー

蒲葵島(びろうとう)

台風やオニヒトデの食害でほぼ壊滅したサンゴが復活し始めています。
今後に期待大!
[youtube id=”nV7Yu6qTOhs” align=”left” mode=”normal” autoplay=”no” maxwidth=”560″ grow=”yes”]
綺麗な潮が入った時の青さは格別! 魚影が濃く、青い水中を泳いでいるだけで気持ち良いです。

オニヒトデ

サンゴが復活し始めたビロウ島に早くもオニヒトデが進出中(>_<)

コマチコシオリエビ

白黒のウミシダに白黒の個体、見事な擬態です。

後浜のサンゴ

20m以上先まで見えていました(*^-^*)


過去のログ