モダンビート
先月29日から始まったGW、無事終了しましたヽ(^o^)丿
初日の29日以外は風が吹かず、良いコンディションが続いてよかったです。
遠方からお越し下さったゲストの皆様、ありがとうございましたm(__)m
毎晩繰り広げられた宴会や記念パーティー、楽しく過ごさせていただきました!
感謝感謝ですm(__)m
本日も3ダイブ、曇り空でしたがほぼ風も無く、暖かな1日。
ただ。。。濁りが入ってきています(~_~)
この時期の濁りは「春濁り」と呼ばれ、今までは当然のように受け取っていましたが
今年のGW中が良過ぎたせいか、「なんで今さら」って感じです(^_^;)
明日からはモダンビートがGW???
決して望んではいませんが、暇になります(~o~)
皆さま、お越しください~~~(^_^;)
水温20℃~21℃、透視度10m。
新たにみつかった個体です。
ちっちゃなサイズでよく動き回ります。
この時期から見れるとは。。。
水温が上がり気味だからなんでしょうか。
最近、ガンガゼにウバウオたちが集まっています。
良い場所に居てる個体がたくさん見れますので撮ってみませんか(^。^)
連休中に民家下、後浜でホムラハゼが確認できました!
撮影には至りませんでしたが、今年もホムラハゼに期待です(^^♪
動画は昨年のものですが。。。
今年もこんなん撮りたいなぁ~