柏島ダイビングサービス モダンビート

h_yoyaku

モダンビート

ベニカエルアンコウ

2017.09.12 <水中ログ>

グレの群れが凄いんです!

年々、後浜の根に群れるグレの群れが大きくなっているような気がします。
チョウチョウウオやオヤビッチャの数も同様、後浜3.5号ブイから4号ブイにかけては海外の海かと思うほどワイドな水中です。
おまけに柏島ブルーな水中、中層をフワフワ泳ぎ、浅場のサンゴ群を見るだけで癒されます(^。^)
本日のゲストさまは皆さんTG-4での撮影、上手に撮ってくれましたm(__)m

こちらに来るのが間違いなさそうな台風、先月の台風と同じようなコースでやってきています。
被害が出ませんように。。。

水温29℃、透視度20mオーバー!

グレの群れ

大きな塊です。

ウミウシカクレエビ

久々に名前通り?のウミウシに乗った個体を見ました(^_^;)

フタイロサンゴハゼ

サンゴの隙間をウロウロ、ちっちゃな個体が見れ始めてます(^・^)

ベニカエルアンコウ

少々小さい個体です。
それにしても今年はカエルアンコウが少ない(~_~)

ガンガゼエビ

意外と見かけないレアものなんです。


2017.09.09 <水中ログ>

本日も綺麗な水中!

午後からは若干白濁りがでましたが、綺麗な水が入っていた柏島。
体験ダイビングや講習で潜った竜の浜、白浜は20mオーバー!
今日はファンダイブ、体験ダイビング、ライセンス講習とフル稼働の1日でした(^.^)
明日もこのコンディションは続きそうです!

水温28℃、透視度10m~20m

ハナヒゲウツボ

ブルーがあざやかな個体、捕食に夢中でした。

クロメガネスズメダイyg

1センチほどの小さな個体、今が狙い時です!

オキナワベニハゼ

普段は岩に付いているのですが、貝が産み付けた卵があって仕方なしに卵の上に乗っかっています。
約3週間、貝はほとんどハッチアウトしたみたいです。

ベニカエルアンコウ

約2ヶ月見れている個体。
当初はサンゴの隙間に居ましたが、最近はすぐそばの鉄枠に隠れて?います(^_^;)

パンダダルマハゼ

なが~いこと見れています。
なかなか2ショットは撮れないです(~_~)


2017.08.20 <水中ログ>

ベタ凪快晴!夜はサンゴの産卵(^。^)

本日の柏島はベタ凪で快晴!
おまけに水も綺麗で最高のコンディションでした。
昨夜に続き、サンゴナイトへ。。。
今夜もサンゴの産卵は見れるし、ウミガメにも遭遇!
大忙しのナイトダイビングでした(^・^)

水温27℃~29℃、透視度10m~20m。

サンゴの産卵

水中でオレンジ色のホタルに遭遇しました!

ナイトダイビングでウミガメ

最近よく見る個体。
今夜はサンゴの上で!

後浜

エントリー後のゲストさま。
ボート上からでもくっきりと見えました(^_^)

ヒメウツボ

見に行ったら留守だったんですが。。。
ノックしたら顔を出してくれるんです(゜o゜)

ベニカエルアンコウ

今日も居てました!


2017.08.14 <水中ログ>

来ました来ました!柏島ブル~~~(^。^)

朝の1本目、赤灯台を抜けるとブル~な潮が!
昨日がウソのように群青色の後浜(^_^)
エントリーしてみると。。。25mオーバー!!
風も治まりコンディション最高の柏島でしたヽ(^o^)丿
明日は雨の予報ですが、柏島において雨は関係なしです。
返って今のコンディションが続いてくれそうで雨は大歓迎!!!

水温28℃、透視度25m以上!

ピグミーシーホースのペア

仲良しペアさん、会話しているような写真(*^_^*)

パンダダルマハゼのペア

今日も仲良く。。。

ネジリンボとコトブキテッポウエビ

相方のテッポウエビが忙しそうに巣穴修復???

ベニカエルアンコウ

サンゴの隙間がお気に入り!
1ヶ月近く見れています。

水中展望船

いつも撮られてるので逆に水中から激写(^_^)v
頭上を通過する展望船です。


2017.07.28 <水中ログ>

イマイチ抜けきらない(~_~)

今日の1ダイブ目の後浜、きれかったんです!
でも、上がってくる頃にはなんだか浮遊物が。。。
深度にもよりますがスコ~ンと抜けたブルーの水には未だ至らず(>_<)
なかなか海の神様は微笑んでくれないようですね(^_^;)
対岸のポイントは先日から安定して綺麗な水が入っています。
卵の季節はまだまだ続くようで、本日も新たな抱卵や口内保育、産卵行動が確認されました。

水温24℃~28℃、透視度10m~20m

モンハナシャコの抱卵

昨年も見れた同じ巣穴での確認です。
綺麗なオレンジ色の卵を大切そうに抱えています(^_^)
しばらくは楽しませてくれそうです!

カエルアンコウモドキ

正面から撮ってブサカワ度を強調しがちなんですが、今日は横から。
でも。。。やっぱ。。。ぶっさいく?
個人的にはお気に入りのお魚でアイドルです(^。^)

イナズマヒカリイシモチの口内保育

透けた下あごから卵が確認できます。
間もなくハッチアウトの卵たちです。

シマウミスズメyg

黄色のウミシダの周りをウロウロ。

ベニカエルアンコウ

少々大きな個体です。
もうしわけない程度のエスカがgoodです(^・^)


2016.08.17 <水中ログ>

講習でホムラハゼって。。。どうなん(゜o゜)

今日の柏島は朝から北西がビュンビュン(^_^;)
久しぶりの北西風、ちょっと涼しく感じました。
ポイントにもよりますが、少し濁りが気になります。
結構な流れが入っていた後浜、明日からにちょっと期待してます!

オープンウオーターの講習2日目のゲストさま、なんとホムラハゼを見せてもらったようです(^_^;)
ダイビング人生4本目でホムラハゼって。。。
水深18m以内ですので問題ないのですが、なんだかなぁ(*_*)
そんな簡単に見れてしまってええのん~~~!

水温27℃~29℃、透視度5m~10m

貝に乗るハゼ

貝に乗るハゼ

キヌヅツミガイに乗るウミタケハゼ
ハゼは大きく成長していました(^_^)
よっぽどお気に入りの場所なんでしょうね。

イロカエルアンコウyg

イロカエルアンコウyg

相変わらず同じ場所でお口は半開き!

クダゴンベ

クダゴンベ

お腹!お腹!

ベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ

サンゴの隙間で狭そうに見えるんですが。。。


過去のログ